Quantcast
Channel: ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

ハリスの太さ、竿の太さ。注意しましょう。

$
0
0
いつまでも寒がりでは、通りませんので、大会長の、岩本さんに相談し、手元にある、釣り具の点検を中心に、具体的に精査を、開始しました。

釣り会の開催日である5月23日は、遠くはない。と認識し始めました。物置から、引っ張り出した釣り具の類は、思ったよりも多く、少しは安堵いたしました。

釣り餌となるミミズは、釣り会近くならないと、入手は難しいということが分かっただけでも収穫でした。うちの近くでは、難しいと思い知らされました。

パソコンの設定、ウインドーズ10に変えてから、思うようになりません。支離滅裂かもしれませんが、その日の入力出来た分を投稿してゆきます。何が言いたいのか、汲んでやって下さい。
今日の午前中。カミさんが、バス旅行で留守番です。ヤクルト代とか、新聞代とか留守番の仕事として支払っていました。

落ち着いた頃合いを見計らって、淡水釣りの師匠の深谷さんに、淡水釣りの準備に関して教えて貰っておりました。釣り場に持参する竿は、1.5号2本に3号1本。や、粉エサなどについても相談しました。

2日かかっても、特注した釣り針が、見当たりませんでした。また、再度注文しましょう。と考えた矢先に特注の針が見つかりました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles