Quantcast
Channel: ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

爪を補修、保護

$
0
0
寒くなって爪の周りの皮膚がささくれ立ってくると、爪に縦すじが入って爪が割れやすくなります。今年も左薬指の爪に縦のすじが入りました。爪の世話をしている横で、クックが爪を立てています。



割れて指先や爪の根元を押すと痛みます。先月の釣りでカジカを外した時にはらった手の爪が堰堤の壁にぶつかって縦割れしたのが、まだ治っていません。感染を起こすのが怖いので、抗菌剤の軟膏を塗布しています。

感染は免れたのですが、縦筋は、なかなか改善しません。爪の栄養も悪いのでしょう。TVのCMで宣伝されているイタリヤ製の爪の補修剤を購入してきました。水溶性の塗り薬ですので、水を使わない時間帯に塗布すると有効なんですが、ついうっかり手を水洗いしてしまいます。

釣りに備えて、柔らかいゴムの手袋や、指サックなども買ってきました。大げさですが、傷に負ける体質ですので、今にはじまったことではありません。
鼠作戦のための車庫から除雪機を出す作業で、バッテリーが上がっていたのが、今日やっと、除雪機屋さんが、時間が空いたので寄って運んで行ってくれました。お陰様で、鼠の進入路を塞ぐ車庫内のアスファルト工事もできますし、雪が降っても安心です。鼠にかじられたチュウリップなどの球根を、カミさんは、性懲りもなく、新しいのを植えています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles