Quantcast
Channel: ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

真夏に戻る

$
0
0
今日は、素晴らしい日和で、真夏に戻ったようです。汗を含んだ寝具などを、日光に曝しています。カミさんをリハに送った後に、メジャーの野球を久しぶりに観て、田中の勝利を確認。カミさんの帰宅前に明日の淡水釣りのコマセを練っていました。粉コマセの残っているもので、調合しました。前回、残してきた塊は、すぐに冷凍保存してありましたので、陽に当てて解凍していました。午前5時から午後3時までの長時間に耐える分量として、いつもの塊を3ケ補充しました。市販の天然水を使ってかためていますので、腐らず、変質しませんのであました分は、10月の磯釣りのコマセに使えます。

鮒の投げ釣り用ネットコマセとしては、3回目になります。前回私の隣で好漁した高塩さんの釣り場で挑戦し、ネット投げ釣りを安定化しようと思っております。

ハリスは、カレイ針15号。ハリスはファイター4号。錘は、6号と8号。竿は、ニッシン磯竿1.5号で臨みます。ミミズは中ぐらいのサイズを3匹前後刺してみます。

一番の問題は竿の角度ですが、指のけがを惹起した竿立ては、留守番してもらいます。タモはいつも使っているのにします。私には、川べりでは、振出のタモは合わないようでしたので。

夕方、積み込みを終えてから、夜半までひと寝入りしてから、集合場所に向かいます。地震が来ないことを祈っております。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles