Quantcast
Channel: ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

島牧へ

$
0
0
無医村診療でトラックに乗り島牧を訪れてから50年は経ったでしょうか。当時は、素堀りのトンネルや海岸沿いの道、崖っぷちの道を恐る恐る通りました。美しい青い海に岩場に打ち寄せる白い波、まるで別世界に来た感じでした。

当時本目にあった村長さんの家だったかで五右衛門風呂に入った記憶があります。その後、奥の栄浜まで行くことが出来るようになり、茂津多岬を瀬棚に抜けるトンネル工事が始まりました。その後、何度か寿都の病院に留守番で行き、風光明媚な海岸を通って往診にも行きました。

元町の診療所に勤務していた大先輩が倒れ、入院してきました。心不全が収まって退院した後も札幌までご夫妻で通院されていました。島牧が好きで、江ノ島に家を建て、先生が亡くなられた後も奥様は江ノ島に住み、私の釣りをしているところまで激励に訪れてくれたこともありました。

全盛期の人口が半減しても、自然は変わらず、風光明媚な江ノ島から眺める秀峰狩場山はいつも目に浮かびます。島牧の釣りは、今でしょう?ゴミは出さずに、自然を守りましょう。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles