急に寒くなってきましたが、如何お過ごしですか?秋口に接種しようしていた肺炎球菌ワクチンを今日接種しました。高齢のがん患者の免疫能は、ヒトよりも落ちていますので、普段は、人ごみに行くときにも、診療時にも釣りバスの中でもマスクをして極力肺炎にならないように予防していますが、科学的に予防しようと思ってのことです。
ご存知のように、がん患者の死亡原因で多いのは肺炎です。今朝体温は36度3分でしたので、ニューモバックスの0.5mLを左上腕の皮下に注射しました。心配した副作用も出ずに診療業務を続けました。夕方には、ホテリも感じましたので、今日の入浴は止めときます。
いろんな薬をのんでいますが、高血圧の薬もワーファリンも鉄剤も下剤も尿酸の薬も相互作用を起こさないようですので比較的気楽に接種しました。カミさんも接種を済ませていました。以前、息子一家が留学している先を家族で訪問しようと決めていた矢先、運悪く肺炎で入院した苦い経験があるのです。
カミさんを置いて、私と娘一家で行ったのがこたえたようでした。今でも、恨み言をいいます。私もそのようなことにならないようにと接種しました。必ずしも、どのような肺炎にも効くわけでもないのですが、いろいろと備えています。4−5年は有効らしいのですが、抗体が一定のレベルを保っていて欲しいものです。
ご存知のように、がん患者の死亡原因で多いのは肺炎です。今朝体温は36度3分でしたので、ニューモバックスの0.5mLを左上腕の皮下に注射しました。心配した副作用も出ずに診療業務を続けました。夕方には、ホテリも感じましたので、今日の入浴は止めときます。
いろんな薬をのんでいますが、高血圧の薬もワーファリンも鉄剤も下剤も尿酸の薬も相互作用を起こさないようですので比較的気楽に接種しました。カミさんも接種を済ませていました。以前、息子一家が留学している先を家族で訪問しようと決めていた矢先、運悪く肺炎で入院した苦い経験があるのです。
カミさんを置いて、私と娘一家で行ったのがこたえたようでした。今でも、恨み言をいいます。私もそのようなことにならないようにと接種しました。必ずしも、どのような肺炎にも効くわけでもないのですが、いろいろと備えています。4−5年は有効らしいのですが、抗体が一定のレベルを保っていて欲しいものです。