今日は朝から、H大で開催されている内科学会北海道地方会に出席しておりました。事務局長は、医釣会会計幹事のA崎先生です。全道から内科医が集まってきますので、天気が良くて良かった。A崎先生もほっとしたことでしょう。写真はH大構内の冬と秋、定点観察です。
![]()
私は、初期研修中の若手医師の真摯な発表を聞いておりました。前回は、循環器系の演題を中心に聞いておりましたので、今回は、一寸冒険し、初心に戻り、なじみの薄い分野を聞いてみました。目からうろこの知識が飛び込んできました。最近は健診を中心にしておりますので、自分の専門分野ではない知識も重要です。釣りにも通じることで、投げ釣り以外の釣りや装備などの周辺の知識に、投げ釣りのヒントになる重要なことが隠されております。
出て良かったと思います。認定内科医の更新は来年3月までで、既に更新の単位はカバーしておりますが、田舎の勉強、里の昼寝*、で一生懸命にまとめた研究発表を、感動を持って聞くことができました。*自分だけでひとりよがりな勉強をしているよりも、皆の集まる里で昼寝をしながらでも話を聞くのは勉強になる、大事なことだという格言です。
![]()
昼は、リハビリ通いのカミさんと落ち合ってファミレスでランチタイムのオムライスセットを取りました。トッピングは、ミートソースよりも私のチョイスしたケチャップの方が私には、合っていました。明日は、生涯教育講座ですので、再度大学構内を訪れます。穏やかな雪まつりの土曜日、何処の食堂も満員でした。


出て良かったと思います。認定内科医の更新は来年3月までで、既に更新の単位はカバーしておりますが、田舎の勉強、里の昼寝*、で一生懸命にまとめた研究発表を、感動を持って聞くことができました。*自分だけでひとりよがりな勉強をしているよりも、皆の集まる里で昼寝をしながらでも話を聞くのは勉強になる、大事なことだという格言です。

昼は、リハビリ通いのカミさんと落ち合ってファミレスでランチタイムのオムライスセットを取りました。トッピングは、ミートソースよりも私のチョイスしたケチャップの方が私には、合っていました。明日は、生涯教育講座ですので、再度大学構内を訪れます。穏やかな雪まつりの土曜日、何処の食堂も満員でした。