今朝読んだ新聞に、内野聖陽が、俳優の自らをプレーヤーですから「遊ぶ人」と表現しておりました、「ただし、命がけでね」と。釣りをする自分は、やはり命がけで遊んでいる、といつも思って、昔のように無茶はせず慎重に遊んでおります。少なくともライフジャケットは忘れないようにしています。
![]()
趣味というか、遊びなのか、空を飛んだり、岩壁に登ったり、深海をもぐったり、命を張って遊んでいる方は多いですね。仕事も命がけです。医業は消防士などと同じく、命に係わる仕事の一つです。感染の危険の中で励んでおります。急性肝炎患者を何人か受け持って、肝炎を感染し、70日入院しておりましたが何とかこちらに戻ってきました。
中学時代は危険な波かぶりの防波堤に何度も釣りに出かけました、自慢になりません。平盤の上での釣りは波にさらわれる危険が一杯です。東山中の岩場で屏風のように押し寄せてきた波に仲間3人で手をつないで凌いだ経験があります、これも無謀でした。それ以来、反省して防波堤や岩場の釣りは極力避けるようになりました。
明日の早暁からの旧石狩川の岸辺での立ちこみも大雨の後ですので、命がけです。昭和56年8月3ー6日の石狩川の大洪水を経験しております。夏休みで留萌にでかけていました、帰り、雨の中を留萌を出発、275号線で浦臼を越える頃より土砂降りになりました。増水している月形を大型トラックの後ろにぴったりとくっつき、トラックが船の穂先のようになって水を除けて呉れるのを幸いに江別までついてきました。札幌は、北の方は水浸しで、自宅の方には向えませんでした。この後、275号線は通行止めになりました。雪印の辺りで乾いた道に出ました。丘珠通りの北にある我が家は床下浸水をしていました。今日は、注意して行きます。

趣味というか、遊びなのか、空を飛んだり、岩壁に登ったり、深海をもぐったり、命を張って遊んでいる方は多いですね。仕事も命がけです。医業は消防士などと同じく、命に係わる仕事の一つです。感染の危険の中で励んでおります。急性肝炎患者を何人か受け持って、肝炎を感染し、70日入院しておりましたが何とかこちらに戻ってきました。
中学時代は危険な波かぶりの防波堤に何度も釣りに出かけました、自慢になりません。平盤の上での釣りは波にさらわれる危険が一杯です。東山中の岩場で屏風のように押し寄せてきた波に仲間3人で手をつないで凌いだ経験があります、これも無謀でした。それ以来、反省して防波堤や岩場の釣りは極力避けるようになりました。
明日の早暁からの旧石狩川の岸辺での立ちこみも大雨の後ですので、命がけです。昭和56年8月3ー6日の石狩川の大洪水を経験しております。夏休みで留萌にでかけていました、帰り、雨の中を留萌を出発、275号線で浦臼を越える頃より土砂降りになりました。増水している月形を大型トラックの後ろにぴったりとくっつき、トラックが船の穂先のようになって水を除けて呉れるのを幸いに江別までついてきました。札幌は、北の方は水浸しで、自宅の方には向えませんでした。この後、275号線は通行止めになりました。雪印の辺りで乾いた道に出ました。丘珠通りの北にある我が家は床下浸水をしていました。今日は、注意して行きます。