Quantcast
Channel: ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

賀状にとりかかる

$
0
0
年賀状は、私のように口下手で筆不精のものにとって願っても無いわび状のチャンス。生きていますよの挨拶状として続けております。カミさんと連名で出しておりますが、カミさんは独自に友達に送っております。いろいろと多忙な年末でした。懸案の検診が終わって取り掛かれる元気が出てきました。

がんで入院している友人を見舞って帰ってきてから、住所録の整理をしています。高校の同期、大学の同期、親戚、知人、転々とした勤務先でお世話になった方々が、古い住所録のソフトに入っていたのを合併させたり、分類したりしているうちに、ダブリが多くなりました。釣りの仲間はひょっ中会っている方に絞っていますが、お許しを。

住所録を含むソフトの進歩につれて、3年前後で新しいものに変えてきたのがたたったのでした。喪中の葉書を整理して、失礼にならないようにしていますので、遅れてきました。今までは、喪中のハガキが遅くなっても構わぬように早めに本文を仕上げていましたが、転勤や検査とで遅くなってしまいました。

今年は、宛名の住所の確認をきちんと点検し、それを仕上げてから本文は事務的に印刷する方が能率がよいのでは、と今までの変えて印刷に取り掛かりました。インクジェットのインクも従来のものより、乾きが早くなって助かっています。ご家族からの丁重な喪中の連絡が多く届くようになってきました。いつまで、賀状を出せるのだろうか、とふと考えていました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles