Quantcast
Channel: ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)
Browsing all 3383 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暖房を使いました

昨夜は、室内の温度が20度を切り、電話でハゴトコさんと秋の釣りの戦略を語りあってから、今秋初めて暖房を入れました。今朝は、すがすがしい秋晴れで、朝食を済ませた後に、洗濯ものを干していました。...

View Article


手術の前に言っておくべきことなど

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

竿の長さを425にしてみよう

9日は、士別まで日帰り出張でした。帰りの高速から見た夕焼けです、後部座席から写しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同じ潮回りを下見で体感する

今週末14日の浦河港の潮回りは、下の写真のように午前2時頃に満潮になって、帰り仕度をする頃は干潮になります。丁度2週間後、上の写真28日の浦河からエリモ港の範囲で実施される全道釣魚連盟の大会と同じ潮回りになります。朝は干潮の時間帯で釣果を競うことになります。今週末は、釣果は、さておき潮位の動きを下見で体感してくることが出来ます。...

View Article

雨の日はコンビニ弁当

今日は外勤を院長が出てくれていますので、内勤です。務めのある日の昼食は、苗穂の駅近くで食事の出来るところを彷徨っています。釣童さんの近くに食べに行こうと思っていましたが、生憎の雨、それも風がついて強い雨でしたので、近くのコンビニで探しました。...

View Article


425は使えない

三石からエリモ漁港までの釣り場範囲は、広すぎる。なまじっか入賞しようという欲をだすと選択の幅も広くて難解になる。私とO田さんは、時化でも何とか釣りになる場所を選んだ。天変地異も想定して、後背地に高台があるところを選んだ。台風の影響で、磯ゴミが多いだろうから、425cmの竿は使えない。...

View Article

マジに釣れて嬉しいアカハラちゃん

急に冷え込んできましたが、ご健勝にてお過ごしのことと存じます。今晩のレシピは沖アミ主体の爆弾とイカゴロ主体の爆弾にイカゴロ50本がコマセの役割を果たして呉れるでしょう。日高のタカノハは、サンマが好きだよ、と聞き今年の根室で獲れた初物を奮発しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤いカジカ

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

釣りから帰って、何をしていますか?

釣りから帰ったなら、バッカンやクーラーなどの釣り具を洗ったり、釣り中に着た防寒着や雨具などを干したりしますが、私は、そのほかに仕掛けに感謝しながら洗っています。先ず、専用のボウルで、本体に水が入らないように注意してリールをさらっと水洗いします。スプールを外して、釣童さんに倣って道糸の10m位をカットし、ボウルに溜めた水道水の中でよく洗って塩けを落とし、リールと並べて乾燥させます。...

View Article


命をつなぐ健康保険証

私は、釣りに行く時も常に健康保険証を持参している。釣り会で急患が出た時に救急車に何度か同乗して保険証の重要さを体験しているからだ。高齢になると、どのようなことが我が身に降りかかるかは予想も出来ないので、万が一の時を考えて釣り会の幹事や、同行者に迷惑がかかるのを少なくしようとしてのことである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

土起こし、石起こし

昨年の晩秋、丁度私が入院した為に日延べしていたブログ仲間やみいさんからの「アスパラの移植」が、今年は実現の第一歩を踏み出しました。やみいさんとは、2年前の春先に余市の釣り堰堤で初めて出会い、その後、恵庭のマリオさんのパーテーで、ハゴトコさんと現れて、ご一緒しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カジカのXdayは?

今週は、交綸会と岩見沢釣遊会の合同大会です。東静内から浦河までのカジカ場を釣り場範囲に選んだのは、当番幹事の岩見沢ですので、審査方法は、2魚種プラス5尾重量になります。アカハラを審査の対象にして呉れますので、少しは気が楽です。14日は、凌ぎやすい暖かな水温の為に不漁でしたが、今週はどうでしょうか?...

View Article

今週の釣りを断念しました。

今日は、ひと月に一度の再来通院日。出血時間や凝固時間のほか、肝機能、腎機能などの採血の結果は安定していましたが、急に寒くなったせいか、また新しい職場に移ったのも影響したのか、血圧が高めでした。夏以降血圧が安定していませんので、主治医と相談の上、降圧薬を変更することにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

家にやってくるサービスって

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

庭の冬支度

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つるべ落としの秋の暮れ、釣りに備える冬支度

ひどい天気の釣りから帰った翌日には、えてしてカラッと晴れ上がることが多いものです。今日も小春日和で穏やかな天候です。曲がり竹を干しています。適当に剪定した庭木の周りに、土の濡れた状態の時に刺してしまいます。それにしても、今年の秋は、駆け足ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

釣童さん天北の川でイトウを釣る

講演を頼まれて稚内の方に出かけていた釣童さんが天北のある川で初めてイトウを釣りました。おめでとうございます。釣り具を持参しての講演ではなく、釣り好きな友人に誘われて竿とリールにルアーを拝借しての快挙です。写真は、釣童さんの釣った56cmの美しく輝くイトウの姿です。笑顔とイトウの姿は以下のHPに載っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アスパラ移植も終えて冬を待つ

...

View Article

かじか場の選択

今週末28日の釣魚連盟全道大会で何処に入漁すべきか悩んでいます。チーム戦ですので、他の選手に迷惑をかけたくないというのが一番の理由です。釣り場範囲は、浦河からエリモ漁港(幌泉)までの間。10個所以上の検印場所から200人ほどの釣り人が、一斉に時間が来たなら走り出します。...

View Article

Windows 8を使いこなせるか

今日から発売のWindows 8は、どのように素晴らしいのか。この夏にパソコンのトラブルで古いパソコンを7を積んだものに変えてカミさんのビスタや私のモバイルもWindows7に統一したばかりです。 7を使って保存していた写真などを整理整頓している途中です。今回の8は大幅な改革のようで、どのような利点があるのかリスクがあるのか情報を集めようと思っています。...

View Article
Browsing all 3383 articles
Browse latest View live