Quantcast
Channel: ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)
Browsing all 3383 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪に追われて

カミさんの大掃除での腰痛は、後遺症を産んでいます。イタイ痛いが聞きたくないので、帰宅して夕食時。何を作っているか分からずに手伝ってみると、炒めるのは強火でサッサと炒めるの!トーフとなめこの味噌汁を作れというので、トーフの次になめこを入れようとすると、なめこは一番あとにして、トーフの次にみそをといて入れろという。...

View Article


渋滞の季節

27日午後8時、札幌と小樽間が吹雪のせいでしょうか、通行止めになりました。 札幌市が12月の積雪が例年の4倍になったというので除雪を始めましたが、道の両脇を50センチづつ費用を節約し全市の除雪のスピードアップを計っています。そのためか。渋滞が改善しません。...

View Article


1年総点検無事通過

21日に一日がかりでのがん検診、本日結果が出揃って説明を受けてきました。腫瘍マーカーは、すべて低値で異常なし。肝機能はすべて正常範囲、古い肝炎の再燃を伺わせる新しい動きはなし。腎機能も年齢並みで異常なし、高かった尿酸値も新しい薬で正常範囲に落ち着きました。...

View Article

年末のご挨拶

みなさん、暮れも押し迫りましたが、お元気でご活躍と存じます。大きな魚を釣った方も釣らなかった方も、無事に新年を迎えられることを喜ぼうではありませんか。皆さんには、心配かけておりましたが、術後トータルで20回を越える釣行回数で医釣会も交綸会も年間賞候補にもなりました。皆さんにやさしく見守って頂いた賜物と感謝いたしております。...

View Article

釣り計画を立てよう

外はまた雪です。孫たちの冬休みの宿題を監督しながらブログをチェックしています。みぞれがしきりなしに降っています。積もるのか積もらないのか、心配で雪降ろししたあとを覗いてみましたが、いまのところ積もっていません。朝食後、嫁さんとスーパーに買い出しです。...

View Article


食べ過ぎました、運動しよう

外科の先生から「暴飲暴食は絶対だめ!」と言われていましたのに、つい子供達との何年か振りの食事で食べ過ぎてしまいました。反省し身体を動かそうと外に出る計画をたてましたが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初しごとって

あけましておめでとうございます。今年も宜しくおねがいします。みなさんのところも、穏やかでいい正月になったと思います。...

View Article

賀状を読んで

一昨年は、私の病気を知り手術や入院を聞き、こういう場合に賀状を出すべきか出さざるべきかで悩まれた方がおられたのでしょう、50通ほど増えておりました。私も、このような場合に、何度も周りの方に伺って判断しておりました。...

View Article


いつもの食事に戻って

暮の29日より今朝まで息子一家と久しぶりの年末年始を迎えた。航空便のないところから、年末の不順な天候の中を汽車で札幌まで来るのはエライ大変なことで、心配していたが無事に零下の世界にやってきた。...

View Article


大井さん「つりしん」読みました。

私は、ほぼ創刊から定期購読で道新の販売店から「釣り新聞」が配達されて来ますので、いつから題字が「つりしん」になったのかは知らずにいました。新年早々の大井編集長のぼやきを読みながら、初めて「つりしん」という字を眺めてみました。読者の反応がないと淋しがっているようですが、表紙の字に注目しなかったのではないかと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポートの抜去まで

がんの再発は1年以内に発生するのが最も多いということが知られています。私は、術後2度目の入院で1週間ほどの間、再発予防のための抗がん剤を1クール受けました。その際に左前胸部にポートという点滴の針を安定的に挿入する装置を小手術で植え込みました。ポートには心臓の近くの中心静脈まで届くカテーテルがついています。...

View Article

サーベイランス

越冬戦略を考えています。天候が不順な上にポート抜去を受けますので、春まで釣りは遠慮して、かばっていた為に筋力が右よりかなり落ちてバランスが悪くなった左の肩や上肢の筋力をつけ、維持する作戦に臨みます。年頭の抱負は、何事も控え目に、新たな術後2年目の出発だという気持ちで進めていきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

窮すれば通ず

私ごとに時間を取られて、留萌高校同期の皆から集めたおよそ300枚の写真を1枚のCDに編集する作業が中々捗らずにいました。正月明けてさあ〜ととりかかりました。CD1枚に収める為には全体で200メガバイトの記憶量に抑えなければなりません。旭川のK君、留萌のM君、札幌のT君などの有能なクラスメートに相談しながら進めています。写真下は市役所裏から暑寒別岳を望む...

View Article


10日振りの初仕事

暮の28日以来10日振りの初仕事。健診の方を数名診察し、二次健診の方の今後について相談したり、再来の方の診察を続けていた。はじめは、ゆっくり、そのうちにトイレに行く暇の無いほど一気に仕事をしていた。かくして初仕事は順調に滑り出した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

留萌の大雪は、北極海の氷の減少のせい?

留萌JR線が6日間も普通になって、いまだ留萌と増毛の間は開通していないようです。昨年岩見沢の大雪は、皆さんの記憶にあると存じます。これについて、北海道新聞1月7日朝刊では、地球温暖化で北極海を覆う氷が減少すると、日本の冬は寒くなる―。と報道しています。1969年も留萌は大雪でした。...

View Article


この頃、巷に流行るもの

カミさんの整形外科通いが続いていますので、毎回近くのスーパーについて行きますが、まだ正月物価が続いているような物価高です。大根半分にカットしたのが149円でした。クロガシラが千円を超えていました。大雪、大しけの影響だけでもないでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無事に抜去済みました

心配かけましたが、無事にポートの抜去は終わりました。患者カードは記念になるでしょうと言われ看護師さんから頂きました。生半可のポートへの知識の為に色々と不安が募って眠れぬ夜もありましたが、何とか終わりました。いま、麻酔が覚めてきて痛みがでてきました。TVのアタルの格好で左胸をかばっています。生きている証拠だという強がりは止めて、抗菌薬と痛みどめをのみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポートって何?

何度も出てくるけれど、ポートって何?という質問がありました。メデイコン社のイラストを使って説明します。皮下に装置が埋め込まれた中心静脈カテーテルの一種です。直径2〜3cmの円盤状のタンク(ポートと呼ばれます)と、薬剤を血管内に注入するカテーテルの2つでできています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フロリダからの便り

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

焼かれなくなったどんと焼き

いつまでですか?と近所の神社に電話すると、うちでは焼かなくなりましたが、境内の集積所に15日まで持って来てください。とのことでした。烈々布神社は、札幌でも古い由緒ある神社なのですが、子供達が通った小学校や人家が近くにあって火を使うのは、危険なのでしょう。専門の炊き上げ屋さんに焼却を頼むとのことでした。...

View Article
Browsing all 3383 articles
Browse latest View live